2011年02月15日

本郷 近江屋洋菓子店/バウムクーヘン

image-20110215161309.png
数少ない、気に入りの洋菓子店。

本郷に行けば必ず立ち寄る。
この日はモンブランとバウムクーヘン。


image-20110215161723.png


image-20110215161747.png

かなり好きです。ユーハイム並みに。

ホーランディッシュより、日吉より、たねやよりも。
ユーハイムと近江屋洋菓子店。


近江屋洋菓子店
本郷三丁目駅から徒歩5分くらい。
posted by あんころりん at 16:23| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | スコーン・洋菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うわーーここのバウムは食べたことがないのーーーいつか食べよう。
先週、バウム熱をユーハイム隠れ食い(もちろん家人に隠れて)で押さえたところですが。。。さすがにこれは隠れ食いできないなあ。
Posted by kozue at 2011年02月18日 13:59
kozueさん
お返事が遅れてすみません!コメント見逃していました…。
え?隠れ…って。どうゆう家庭のご事情かわからんけど
(笑)バウム熱、私も勃発します、たまに。
近江屋洋菓子店のは、ずうっっと気になっていたんだけど、なかなかワンホールに手が回らなくって。
ベーキングパウダーも使ってないし、バウムらしいバウムです、香りづけが独特でラム酒とナツメグ、アーモンドプードルやハチミツを加えています。シナモンは入ってないので、隠れ食いは難しいのでは。
いや,隠れるなって。
Posted by あんころりん at 2011年02月24日 01:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。