ポルチーニチーズ、タンドリーチキン、いちじく
我が家から歩いて5分程。2011年11月にオーブンしたベーグルのお店です。
家族が最近にわかにベーグル好き宣言したこともあり、買ってみた。
ご夫婦で営み、ご主人がベーグル焼いてます。ドイツ製の家庭用オーブンを2台使用、たまに片方か故障してしまうと開店が遅れたり、昼前に売り切れることも。
ハムチーズ、アンチョビオリーブ
初めて訪れたた日曜日の朝、なんと残すところ3個。いやー人気あるんですねー。朝からアンチョビオリーブ、ハムチーズを選びました。
まもなく第2弾が焼きあがるとのことで雑穀パンの取り置きをたのみました。パンはこれ一種類。もっちりしたパンはあまり好まないのですが雑穀たっぷりなのとアクセントのレーズンがいい感じ。焼くと香ばしさ、旨みか増して朝食にあいます。
その後も時々立ち寄るようになりました。ベーグルはいちじく、プレーン、タンドリーチキン、など買った記憶がある。なんといっても朝いち番の焼きたては美味しいのです。
ことパンに関しては恵まれた環境にあります。ごめん。
ベーグランド The bageLand & efuca.
許さん(笑)
そ、そ・・いいもん…(泣)
ホント東京は魅力的なパン屋さんがいっぱい!
ホ〜ント羨ましい限りです・・・。
行ってみたいお店をチェックしていても、次々と出てきて殆どが忘れ去られてしまいます(笑)。
和菓子にパンに、これは胃袋がいくつあっても足りないですね〜。
わーとっても嬉しい、コメントありがとうございます。
パン屋はほんとに次から次へと楽しい美味しい店が生まれています。
>胃袋
ホントホント。
見るとついつい買ってしまうのでフリーザーは常に空席なしです。
それにしても和菓子屋はなくなる一方なのにねえ。