
ブルーサルビアの秋の花が咲いてきました。
春にもよく咲いてくれて 6月15日の『サルビアの青い花』でも
その切花などをたくさんテーブルにも飾ることが出来た。
この春にな〜んにもしなかったので
宿根草さんたち が頑張ってくれると
ちび庭「SWEET SOULガーデン」は大変うれしい。
いまの前庭なんて大葉(シソ)とこのブルーサルビアだけ。
↓クリックしてね

そんなさみしいちび庭に
『ちびにゃんころりん』(仮名)2名が男子新入研修員として仲間入り

春まで在籍してた
女性の『古株にゃんころりん』は
現在極楽に行ってしまったので、
ようやく新しい席が増えました。
所属は我が二つのサイト
(もう一つは『近所の和菓子屋さんの豆大福 パン屋さんのあんぱん』 )
の「広報部癒し系福利厚生課」です。
↓お好きな方はクリックで拡大

↑右端に「部長」の鼻先が。上下関係は現在とても良好です
部長は8月19日登場のわんころりん(仮名)
何を「親ばかな内輪受け」書いてるいるのか・・・
冷静になるとちょっと恥ずかしいけど。
でもこの手の「ちびっこ」達には
どんなに意地悪なあんころりんでも
少したれ目気味で規則破り になりがち。

↑1週間ほど前に入ってきました、今よりさらにちび。(1個体495g)
なのでちび庭に初参加した『にゃんころりん達』です。
たまに規則破りで登場する
「わんころりん部長」と「新にゃんころりんたち」ですが
庭の花たち共々、大きな気持ちで眺めていただけますか。
捨て猫くんたち可愛いい〜〜(o^(ェ)^o)ゞ
うちのチビたちは真っ白だけど、そちらは栗毛なのね〜
可愛すぎます〜
これからも、福利厚生よろしくおねがいします!
ブルーサルビア、我が家も育ててます!
うちもようやく花が咲き始めました。
花咲くの遅いのかなぁ?
でも、このブルーがとても気に入ってます☆
コメントありがとうございます。
にゃんころりん達にもしっかり伝えておきます。
ブルーサルビアは北海道の方が絶対に合っていると思います。涼しい方が色が鮮やかなきがします。十勝のにゃんちゃんにもよろしくね。
ちびにゃん、目がサルビアみたいに青いんですね。
見てるだけで癒されるう。
台風で家に閉じこもってても、こんな子達がいてくれたら退屈しませんよねっ。
よろしくにゃん。子猫と子犬には勝てません。
しかし風凄かったですね。
わんころりんはびびりまくってました。
ちびにゃんは家からまだ出かけてないのでどこ吹く風でした。
★和風花さん
ありがとにゃん。
これからも新人よろしくにゃん。
フィル君とチャンス君!!
にゃりがとう〜。今はもう少しおっきくなってるけど。あんころはあんまり僕たちを登場させないので、最近はいたずらしてやってます。
康平さん
お!なんで知ってるのですか?にゃんころりんずのもうひとつの名前。すごい猫のことくわしいですねー♪ちっちゃくて可愛かったですよね、二猫とも♪