2007年12月22日

シニフィアン シニフィエ「パン ド ノエル」
カタネベーカリー「ベラベッカ」

IMG_0959 (d2).JPG
IMG_0886 (d2).JPG

今朝はこの冬一番の寒さ、東京山間部では雪も降りそう。
今年もクリスマスは朝から夕暮れまで散歩に行こう、 と計画しているので
自宅では特別な事は何もする気も予定もなく・・・

10年前はイルミネーションを灯し、
寒空の下、冬の夜道をほんのり暖かく照らせればと思っていたけれど
世の中の電飾合戦のエスカレート振りにうんざり、
これ以上温暖化を助長させるのは止めました。

本日、友人の集まりに“何か食べる物を作ってきてね”と言われているので
後ほど、その準備をする程度です。

クリスマスと言えば世の中ではシュトーレンが一般的になってきたけど
我が家は、というか自分ではこの時期、カタネベーカリーの“ベラベッカ・berawecka”(一本1050円)が楽しみ。

IMG_8315 (d2).JPG
↑ベラベッカ、スライスもあるけど、棹、じゃない一本がお得

フランスアルザス地方の伝統菓子で
酒で漬け込んだ砂糖煮のフルーツをナッツと巻き固めた棹上のお菓子です。
生地部分はないような物でシュトーレンと供に棚に並んで売られています。
語源が“洋梨のパン”ということで梨やいちじくなどがどっさりみっちり。

IMG_8740 (s2).JPG
↑この部分に来るとすごく嬉しい♪

今年はこれを羊羹代わり?にぐいぐいと食べ進み、
結局今手元にあるのが3本目。
練り羊羹に比べれば食べすぎでも安心??

IMG_9885 (x2).JPG  
行くたびに少しだけ考えるけど 結局は小麦粉生地をバターで焼いた物より
ストレートにどっさりフルーツが食べられるベラベッカを選んでしまい
シュトーレンは今のところ買わず終いです。

その代わり、と言っては何だけど。

IMG_0887 (2d).JPG
↑パン ド ノエル

昨晩、三宿の「シニフィアン シニフィエ」に
サンドウィッチ用のパンを買いに立ち寄った際
レジ脇に“バンドノエル”が出ているのを見つけました。
訊けばクリスマス頃までの期間限定のパンだそうです。

「シニフィアン シニフィエ」は先日この方にあんぱんなど頂き
おぉーおいしいじゃないの、喜んだばかり。
いつも高価なパンや手づくりの美味しいお菓子をおみやげに頂き感謝です。

でもって、
すでに他にも幾つか買っちゃったので少し悩んだけど
まあ、今年はシュトーレン買ってないし、とハーフを購入。
シニフィアンシニフィエの多くのパンはグラム売りだけど
これはフルで一本かハーフ(=800円)単位の販売。

このパンドノエルはオーガニックチェリーを赤ワインで煮て
クローブで香りをつけ焼いた物。
ナッツが入ってないのがすごく嬉しい。

IMG_0890 (d2).JPG
↑どっさりのチェリー、確かに豪華に見えます

ケーキよりパンの方が断然好みの上
ひたすらフルーツばかりで焼いたパンが好きなので、悪くない選択でしょうか。

まだ薄〜いスライスを味見しただけですが
乳(ってバターなのかミルクなのか?)が入っているしっとりした重めのパン生地。
クローブの風味にスパイもちらちら効いています。

朝食よりもむしろワインなどとゆっくり食べるのに向いていますね。
ノン左党なので昼食かおやつに軽く焙ってじわじわ食べることにしましょう。

ところで
サンドウィッチ用に買った“パンドブラン”と
おやつに買った“パンオマイス”がとてもおいしい。
こんど画像アップしよう。

“パンオリーブ”も買いましたが、これはパンがしっとり柔らかめ、
求めていたのがバリッとして塩の効いたもの、なので違うタイプでありました。

IMG_0877 (2x).JPG
↑ほぼ夜だった、店内も空いてるから狙い目なのかも


●カタネベーカリー「ベラベッカ」の以前の記事
カタネベーカリー公式HP
※カフェのお話しも出てます。
渋谷区西原1-7-5

カタネべーカリーの主な過去記事
2007年09月15日
2006年11月25日
2006年09月16日
2005年07月23日
2005年05月22日
2005年05月25日
2007年07月31日

シニフィアン シニフィエHP
参考までに
●シニフィアン シニフィエのプリマリさんの記事(パンランチも詳細あり)
●シニフィアン シニフィエのkozueさんの記事

posted by あんころりん at 09:36| Comment(4) | TrackBack(0) | パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ああカタネのベラベッカ〜
先日わが家で大宴会をしたときに、友人が持ってくると期待させておいて家に忘れてきました(笑)
来年は自分で買いに行こうっと。
TBありがとうございました。
Posted by kozue at 2007年12月26日 15:19
kozueさん
コメントありがとう〜。
ベラベッカ、あと4p位残ってるのでちまちま楽しみます。フルーツ物に目がないのですが今年は本当に集中しちゃいました。
来年は何なら届けますかい?
Posted by あんころりん at 2007年12月28日 22:26
あんころりん姉さん、ご無沙汰しておりました。
昨年末にPCが壊れてしまって、修理からようやく戻って来てきましたが
初期化されてしまったので設定するのに悪戦苦闘し、
やっと遊びに来ることが出来ました!
大変遅くなりましたが、今年もどうそ宜しくお願いします。

こちらの方は、先週から雪続きでとても寒いですが元気にやっております。
あんころり姉さんも風邪など引かないように十分に気をつけて下さいね。
あぁ〜また姉さんとチャリで色々なお店巡りがしたいです!

それとご紹介頂きありがとうございました。
こちらの方こそ、いつも貴重な美味しいものを頂戴して感謝しております。
Posted by プリマリ at 2008年01月27日 08:48
プリマりさん
返事が遅れてすみません。
ご無沙汰です、お元気で良かったー。
こちらこそ失礼していました。
大変でしたね。実は私も先日かなりやばい状態に陥りすべて入れ直したところです。幸い丸一日で済んだけど。
でも、pc関係トラブル多いと恐ろしくなりますね。
私は何とか元気にやってますよー、食べ過ぎが怖い…。東京はずっと寒いけど今日だけ暖か。風邪には強いけれどプリマりさんこそ働き過ぎに注意でっせ。
うん!またチャリで付き合ってください、早く暖かくなると良いですね。
今年もよろしく、おいしく楽しみましょうね♪
Posted by あんころりん at 2008年01月30日 15:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
最近のコメント
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。